みなさんこんにちは、かじりです。docker compose logsの結果が見づらかったのでフィルタリングした話です。
docker compose logs app -f | grep '\[ActiveJob\] \[Job\]'
このように、私の場合は、railsのActiveJobが多すぎたのでフィルタリングして確認しました
特定のサービスに絞らない場合はこう
docker compose logs -f | grep '\[ActiveJob\] \[Job\]'
リアルタイムでなくていい場合はこう
docker compose logs | grep '\[ActiveJob\] \[Job\]'
今回の目的からはずれますが、[を使いたい時は、\でエスケープが必要でした。shellなので、single quoteで囲めばいいと思ったけど無理だった。AIがいうにはgrepにはgrepの文法があるらしい。まあ、そうかもしれない。